◆住宅カンペブログ◆

「住宅カンペ」発信者のブログ。マイホームを手に入れるまでに勉強したことを記録していきます。多くの人が最高のお家を建てれますように◆(*´∀`*)

◆ロボット掃除機×無垢床 ~我が家のDEEBOT N8+~

 

 

今回のテーマは「ロボット掃除機」です。

 

 

こんにちは。ぽへです

今回は新居に引っ越す前からずっとお世話になっているロボット掃除機について記事にしました!

 

 

ロボット掃除機いいですよねー。でも無垢床に大丈夫なんです?

ぎくぅ。実はそこよくわかってなかったんです....💦

 

 

 

ロボット掃除機ユーザーは一定数いる気がしますが、無垢床でも使っているよ、って方はどれくらいいるんだろう...?

我が家での運用方法も併せて紹介していきます、よければ参考までにご覧ください。

 

 

 

さて、今回のクイズはこちら!

Q. 無垢床に使うときの注意点は?

 

この記事を読めばきっと答えられると思いますので、ぜひ探してみてください!

 

 

 

 

我が家の一番の働き者です…!

 

 

 

 

我が家のロボット掃除機

私たちは「DEEBOT N8 PRO」を採用しています!

旧居でも活躍してくれましたが、新居でも毎日フル稼働しています!

 

 

私がDEEBOTを気に入っているポイントは4つ。

  1. 水拭きまで一台で完結!
  2. コストも良心的!
  3. 運転音が比較的静か!(ルンバよりも)
  4. 障害物にぶつかるときのソフトタッチ!

ルンバと比べてコスパもいいですし、我が家はDEEBOTをチョイスしました。

今ではなくてはならない、本当に買ってよかった家電です!サイコー!

 

 

 

 

 

運用方法

それではさっそく、我が家の運用方法を紹介します。

 

①稼働頻度

毎日稼働しています!

ただし訳あって、水拭きは週2回ほどにとどめています。

(庭いじったりなど外に出た日の翌日とかはなるべくかけるようにはしていますが....)

毎朝大活躍のDEEEちゃん(愛称)

 

キッチンもスイスイです。

ウッドワンのキッチンのくぼみですが、ちょうどDEEBOTが入れる高さになっているのもグッドです!

キッチンの水拭きもお任せ

 

 

②タイマー設定

毎朝タイマーで掃除開始しています。

そのため寝る前に散らかっているこんな部屋を...。

 

 

こんな感じで毎晩リセットしています!✨

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

リビングリセット後

こういう時に小上がりというか、階段の踊り場などがあると便利ですね☺✨

こうやって片付いていると、DEEBOTもてきぱきと掃除してくれます。すこし手間はかかりますが、食洗機などのルーティーンと割り切って続けています☺

 

 

 

またタイマー設定で運転していると、ポイントがたまるってみなさんご存じでしたか?💦

こんな感じでポイントが付与されます

私はつい最近まで知らず、手動で運転していました....笑

 

 

ちなみにたまったポイントはDEEBOTのアクセサリーなどの購入につかえます✨

最大で30%分までしか使えませんが、結構サクサクたまりますし、楽天などで購入するよりもお得に購入できたりするので是非やってみてください!

6,050円のアクセサリーを購入するとこれだけお得に!

 

 

 

③基地の向き

無垢床は目に沿って掃除機をかけないと、「ガガガガ....」とけっこうな音がします

 

 

 

音も気になりますが、せっかくの木目が痛みそう...。せっかくきれいな木目ですし、あんまり傷つけたくないですね。

 

とくに我が家は浮造りだったので、早急な改善が必要でした💦

 

 

さてその回避方法なんですが...

 

まずはDEEBOTを運転させてみます。そして写真のようなマップができていることを確認してください。

生成されたマップ(:板目の方向)

1回目の運転で、板目に沿って運転できていれば問題ありません✨

 

 

 

 

 

しかし中には、板目に対して垂直方向にかけてしまっているケースもあるかと思います...💦(私も1回目はガガガガ....となってました)

 

その場合は、DEEBOTの基地を90° 回転させます!

 

たったこれだけ。

 

すると次の運転の時、あら不思議。目に沿って運転してくれています。

 

 

 

マップを確認すると、生成されたマップが90°回転し、ちょうど板目に沿って運転してくれるようになります!

 

回転したマップ(:板目の方向)

 

 

※注意※

基地の方向が少しずれていると、次の写真のようになんとも気持ち悪いマッピングになるので気を付けてください💦

回転失敗したマップ

これだけで、板目に沿って掃除をしてくれるようになりました!✨

少しマップが不格好にはなりますが、無垢床には優しいので良しとしてください!💦

 

 

 

余談ですが、

我が家はダイニングテーブルの下に食べこぼしのために透明シートを敷いています。これが厚みはあんまりないのに、わりとDEEBOTが引っかかってるんですよね。

止まってしまうことはないんですが、「うぉん」とか少し気張った声を上げながら
乗り越えてくれています。笑

ただ見た目は本当に満足していますね。

 

 

 

無垢床の注意点

無垢床とロボット掃除機、板目の向など気を付けることがあって、あんまり相性はよくないのかな...?💦

 

ということで調べてみました。

 

 

ウッドワン

私が採用している、ピノアース(WOODONE)の取扱説明書を参照しました。

 

株式会社ウッドワン | 床材・階段材カタログ(2023) | カタログビュー

 

また湿式タイプ(水を噴きつけるタイプ)のロボット掃除機は、水分によりフローリング表面のひび割れや変色が生じたり、継ぎ目部分から水分が入り、膨れ、隙間、表面の剥がれが生じることがございますのでご使用はお控えください

 

まさかの使用NG...!😨

水拭きによる水分によって無垢床が傷むかもしれないからやめてねってことですね。

 
 
 

朝日ウッドテック

こちらは挽板なんですが、こちらでも非推奨のようですね...。
水分によるフローリング表面のヒビワレや変色、はがれ、また継ぎ目からの水分浸入による膨れや突き上げ、スキ等を起こすおそれがあります。

 

同様の見解のようです。
 

 

 

ロボット掃除機はNG?

ルンバとかDEEBOTが軒並みダメ、ということはないんですが、水拭きに関してはメーカーがそもそも「非推奨」なんですよね。
 
から拭きでも気を付けて使ってね、ただし水拭きは濡れて膨潤したりするとひびが入ったり隙間の原因にあったりするのでやらないでね。
 
というのがメーカーの見解のようです。
 
 
無垢床は基本から吹拭き、気になる汚れには水拭きというメンテナンスが推奨されているようなので、定期的な水拭きは非推奨のようです。
しかし個人的にはやっぱり水拭きしたい...!ということで前述の通り、毎日ではなく「週2回程度」の水拭きをしています。(小さな足掻きですね...)
 
幸い1年目は無垢床に大きなトラブルもなく過ごすことができましたが、再塗装もしておらず、ロボット掃除機による傷みが現れるとしたらもう少し先かなあと思っています。
無垢床を採用する方は、ロボット掃除機との相性もぜひ検討しておくとよいですよ!
 
 
繰り返しになりますが、
ロボット掃除機はめっちゃQOL上がります。
本当に買ってよかった家電の一つです。もうDEEBOTなしの生活は考えられません。
メーカーは推奨していませんが、これからも自己責任で、水拭きも適宜やっていくつもりです。
 
 
少しでも参考になれば幸いです。
 

 

 

まとめ

それでは今回の記事をまとめます!

 

☆POINT☆
  • ロボット掃除機DEEBOTは水拭きまでできてオススメ!
  • ただし無垢床へのロボット掃除機での水拭きはメーカー非推奨!やるなら自己責任で!
  • 板目に沿わせたいなら基地を回転してみよう!

以上です。

 

 

 

 

ちなみにクイズの答えは…!

A. ロボット掃除機での水拭きはNGです...!

でした~!

 

 

 

 

 

こんな記事も書いています。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

pohe-homecampe.hateblo.jp

 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

pohe-homecampe.hateblo.jp

 

 

 

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

皆さんが素敵なおうちを建てられますように...